通院患者様へ お急ぎの場合は大変恐縮ですが、メール、問い合わせフォームよりご連絡ください。
日付: 2021年1月12日 カテゴリ:お知らせ
世界的歯科器材総合メーカーのDentsply Sirona より当院の院長がインタビューを受けました。当院で導入しているレントゲン機器や治療を行うチェアのこだわりや、矯正専門医院とした開院した経緯や想いについて、お話させていたただ来ました。 名古屋市内、名古屋市外をはじめ愛知県内、県外の近隣エリアの歯科医師が数多く参加する東海信越地区歯科医学大会・中部日本デンタルショーにて冊子としてまとめたものが、Dentsply Sironaのブースにて配布されました。リンクが以下にあります。
日付: 2020年2月17日 カテゴリ:お知らせ, ブログ
医歯薬出版株式会社より院長が共同著者として執筆している『症例でわかる歯科矯正用アンカースクリュー活用術』が2019年11月に発刊されました。実際に治療を担当した症例を交えながら矯正用アンカースクリューの活用方法について書いています。名古屋市千種区にある愛知学院大学歯学部の歯科矯正学講座をはじめ、全国の歯科大学の先生方が共同著者として執筆しています。
日付: 2019年12月5日 カテゴリ:お知らせ, ブログ
開院前に内覧会という形で医院を無料解放します。
予約不要なので直接医院までお気軽にお越しください。
日程
平成31年7月26日(金)・27日(土)・28日(日)
イベント詳細は、順次発表いたしますのでお待ちください。
日付: 2019年4月11日 カテゴリ:お知らせ
こんにちは!
茶屋が坂矯正歯科 院長 鳥井 康義です。
季節の変わり目で皆さん体調は崩されていませんか?
私は子供の拾ってきた風邪を貰って、季節の変わり目は体調崩しがちです。
さて、本日は開業場所についてです。
開業場所は、名城線茶屋ヶ坂駅から徒歩1分ほどの場所です。茶屋ヶ坂駅1番出口から北に進んで頂くと、カリカリクッキードームシューで有名なプチフレーズ茶屋ヶ坂本店さんが見えてきます。その北側の道を西に50mほど進んだところにある出池公園の西側が開業場所になります。
住所は千種区となりますが、数分歩くとすぐ東区で砂田橋学区、矢田学区からも近い場所となっています。
また、お車でお越しの際は、名東区、守山区のいずれの区からも数分でアクセスできる場所となっております。駐車場は4台設置予定で、幹線道路から一本入り、公園横の静かな場所なので、運転が苦手なお母様にも安心してご利用頂けると思います。
余談ですが、私が小学生の頃に名古屋ドームが完成し、今まで見たことの無い建物の大きさに圧倒されたのを覚えています。個人的には、屋外球場の夜空と球場を照らすライトのあの雰囲気が好きですが、、、笑
ドーム完成の後を追いかけるように名城線が環状線となり、周辺の環境も大きく変わりました。付近には大型のマンションも建ち並び現在進行形ですね。
また、勝手にご紹介させて頂いたプチフレーズさんについてですが、以前は砂田橋小学校の前で営業されていらっしゃいました。その時からのファンで、小銭片手に自転車を漕いで買いに行っていたのを思い出します。
そんな事もあり、勝手にご縁を感じている次第です。
茶屋ヶ坂矯正歯科もこれから出会う皆さまの思い出の1ページになれるよう準備を進めて参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。
名古屋市千種区の矯正専門歯科医院
茶屋が坂矯正歯科
Chayagasaka orthodontic clinic
鳥井 康義
日付: 2018年10月29日 カテゴリ:お知らせ